アシスタントコーディネーター 募集要項
※現在募集は終了しております
募集目的
名古屋市では、本市の魅力を高める文化芸術の創造・発信を推進するため、観光、まちづくり、国際交流、福祉など様々な分野と連携する文化芸術活動の支援や、文化芸術の新たな価値を探る先駆的な事業の企画立案、地域の課題調査・情報発信、第三者の視点を取り入れた審査・評価等を行う「新たな文化芸術の推進体制(地域版アーツカウンシル)」の構築に向けた検討を進めております。
名古屋市文化施策推進体制準備委員会では、体制構築に向けた事業を試行実施するため、専門スタッフとしてアシスタントコーディネーターを公募します。
- 採用予定人員
- 1名
- 職務内容
-
名古屋市文化施策推進体制準備委員会におけるアシスタントコーディネーターとして、プログラムディレクターの総括のもと、行政と連携を図りながら、その目的達成に向け、事業を実施する。
- (1)名古屋市文化施策推進体制準備 委員会の管理運営に必要な庶務事務(文書事務等)、経理・契約事務等
- (2)プログラムディレクター及びプログラムオフィサーの補助業務
- (3)名古屋市や名古屋市文化振興事業団が行う文化施策に対する支援に関する業務
- (4)その他、準備委員会委員長が指示する諸業務
- 勤務場所
-
名古屋市文化施策推進体制準備委員会事務局 ※公益財団法人名古屋市文化振興事業団内
(名古屋市中区三丁目18番1号 ナディアパーク7階) - 応募資格
本職務に関する知識と職務を遂行する熱意を有する者で、次のいずれにも該当すること
- (1)民間企業又は団体等において、庶務事務(服務・文書事務等)及び経理・契約事務(日商簿記3級程度の知識があると望ましい)に係る事務経験が合計2年以上あること
- (2)文化芸術活動やアートマネジメントの業務に関心があること
- (3)組織の方針や規定に従って業務を計画的かつ効率的に遂行できること
- (4)パソコンソフト(ワード、エクセル、パワーポイント等)を使用し、文書作成、計算処理及びプレゼン資料の作成等ができること
※ただし、次のいずれかに該当する方は応募できません。
- ア 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
- イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
- 勤務条件等
-
- (1)契約期間
令和2年9 月7 日から令和3年3月31日
※雇用開始日については、応相談。
※契約の更新はありません。 - (2)勤務時間
午前8時45分から午後5時30分(休憩1時間) - (3)勤務形態
原則として、月曜から金曜の平日勤務(週5日)
※年末年始を除く。業務により土日祝日勤務もあり 。 - (4)給与等
時給 1,200円
※雇用保険、労災保険適用あり。賞与なし。 - (5)諸手当
名古屋市職員の通勤手当及び時間外勤務手当等規程に基づき支給 - (6)その他
兼業可
- (1)契約期間
- 応募方法等
-
- (1)応募方法
封筒に赤字で「アシスタントコーディネーター応募」と明記の上、(4)の応募先に郵送してください。 - (2)応募書類
- ア 所定の「採用選考申込書」(A4判で印刷してください。)
- イ 所定の「履歴書」(A4判・片面で印刷してください。)
- ウ 職務経歴書(様式任意。A4判・片面で印刷してください。)
- エ 返信用封筒
※応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。 - (3)受付期間
令和2年7月13日(月)から令和2年8月24日(月)まで(17時30分必着)
なお、郵送による事故については、責任を負いません。 - (4)応募先
〒460-0008 名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク8階
公益財団法人名古屋市文化振興事業団 名古屋市文化施策推進体制準備委員会事務局担当宛
- (1)応募方法
- 選考方法
-
- (1)第一次審査(書類審査)
履歴書、職務経歴書による書類選考
※選考結果は、令和2年8月28日(金)付け書面で通知します。
(合格者には、同日電話でお知らせします) - (2)第二次選考(面接)
第一次選考合格者に対して、主として人物及び識見についての面接を行います。
- ア 選考予定日
令和2年9月3日(木) - イ 選考会場
公益財団法人名古屋市文化振興事業団
(名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク8階)
※時間、会場詳細の案内は、一次試験合格通知と併せてお送りします。
※選考結果は、令和2年9月4日(金)付け書面で通知します。
(合格者には、同日電話でお知らせします)
なお、一次選考、二次選考ともに、選考結果についてのお問い合わせには応じません。
- ア 選考予定日
- (1)第一次審査(書類審査)
- 問い合わせ先
-
名古屋市観光文化交流局文化振興室
TEL 052-972-3172(平日8時45分~17時30分)
WEB http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000130861.html ※市ウェブサイト
https://a-c-n.jp ※名古屋市文化施策推進体制準備委員会ウェブサイト